公益社団法人北海道宅地建物取引業協会帯広支部は、北海道知事認可の公益法人です。十勝管内の優良不動産会社で作る団体です。

宅建協会C・M

宅建協会から市民の皆様へお知らせ

【お知らせ】
令和5年度「宅地建物取引士資格試験」の合格者が11月21日(火)発表になりました(リンク)↓
合格者の受験番号の公告(北海道)
合否判定基準及び試験問題の正解番号
宅建試験の実施結果
不動産適正取引推進機構のページ
【帯広市からのお知らせ】
「帯広市市有財産(大空小学校跡地)売払公募型プロポーザル」の実施について
帯広市では、公募型プロポーザルによる私有財産の売払いを行う旨、市ホームページ等に公表しました。
詳しい内容・問い合わせは(リンク)↓
帯広市「公募型プロポーザル方式による市有地売払い」のページ
【十勝市町村税滞納整理機構からのお知らせ】
「不動産合同公売会」実施について
十勝市町村税滞納整理機構、帯広市、本別町の3機関合同で市町村税滞納処分の一環として、不動産の公売を令和5年10月31日(火)に実施することになりました。
詳しい内容・問い合わせは(リンク)↓
十勝市町村税滞納整理機構HP>公売情報「合同公売会について」のページ
【宅建市民講座のお知らせ】
とかちプラザ 1階 ギャラリーにて開催します。
詳しくはコチラ↓

【帯広市からのお知らせ】「木造住宅の耐震化」各種補助について
帯広市では、地震による木造住宅の倒壊被害を未然に防止し、耐震性の向上を図るため、昭和56年5月31日以前に建てられた木造住宅の耐震診断や改修・建替えなどについて補助を行います。
詳しい内容・問い合わせは(リンク)↓
帯広市「木造住宅の耐震化に補助します」のページ
【お知らせ】
令和4年度「宅地建物取引士資格試験」の合格者が11月22日(火)発表になりました(リンク)↓
合格者の受験番号の公告(北海道)
合否判定基準及び試験問題の正解番号
宅建試験の実施結果
不動産適正取引委推進機構のページ
なお、今年度より協会事務所前で合格者名簿の掲示は実施されなくなりました。
【宅建市民講座のお知らせ】
今年度もYouTube動画の配信にて開催します。
【日時】令和4年9月26日(月)午後1時00分配信開始
【演題】創作落語「空き家問題」
【講師】立川談吉(落語家 帯広市出身)
詳しくはコチラ↓
宅建市民講座2022

【お知らせ】
令和3年度「宅地建物取引士資格試験」の合格者が12月1日(水)発表になりました。 合格者受験番号についてはコチラ(リンク)↓
合格者速報(北海道)のページ
不動産適正取引委推進機構のページ
【宅建市民講座のお知らせ】
今年度は初のYouTube動画の配信にて開催します。
【日時】令和3年9月25日(土)午後1時00分配信開始
【演題】「多発する自然災害と防災」
【講師】気象予報士・防災士 菅井貴子氏
詳しくはコチラ↓
宅建市民講座2021

【帯広財務事務所からのお知らせ】期間業務職員(事務補佐員)の募集について
財務省帯広財務事務所では、国有財産関係業務に従事する期間業務職員(事務補佐員)を募集(主に不動産関係の業務に従事した経験のある方を希望しているとのこと)しています。 詳しい内容・問い合わせは(リンク)↓
北海道財務局のページ
【帯広市からのお知らせ】市有財産の売払予定について
帯広市では、周知の市有財産について、条件付き一般競争入札により売払います。 詳しい内容・問い合わせは(リンク)↓
帯広市総務部総務室契約管財課のページ
【帯広市からのお知らせ】「ごみステーションの設置および清潔保持」に関する要綱の制定について
帯広市では、ごみステーションの利用や設置を定めている現行の規定を見直し、ごみの排出方法、ごみステーションの清潔保持、共同住宅のごみステーションの設置および管理について必要な事項を定め、良好な居住環境の保持を図ることを目的として新たな要綱を制定いたしました。 詳しい内容・問い合わせは(リンク)↓
帯広市都市環境部環境室清掃事業課のページ
【帯広市からのお知らせ】「帯広市地域優良賃貸住宅」整備事業者のについて
帯広市では、民間の土地所有者等(事業者)が、帯広市の定める基準に基づいて、子育て世帯を対象にした賃貸住宅の建設等を行い、賃貸する場合において、事業者に対する整備費の補助および入居者の家賃減額補助を行います。 詳しい内容・問い合わせは(リンク)↓
帯広市地域優良賃貸住宅補助事業のページ
【お知らせ】
令和2年度「宅地建物取引士資格試験」の合格者が12月2日(水)発表になりました。 合格者受験番号についてはコチラ(リンク)↓
合格者速報(北海道)のページ
不動産適正取引委推進機構のページ
【事務局の業務時間の短縮について】
今般の新型コロナウイルス感染拡大に伴い、北海道は、「警戒ステージ3」として、令和2年11月27日までの期間を「集中対策期間」としております。 しかしながら、札幌市を中心とした北海道内の感染拡大が続いている状況から、集中対策期間において札幌市を対象に「警戒ステージ4」に相当する措置を講じる必要があると決定されました。 これらの状況を鑑み、下記のとおり事務局の業務時間を短縮させていただきます。ご不便をおかけいたしますが、昨今の事情をご賢察のうえ、何卒ご理解賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なお、今後の状況に応じて、延長措置を講じる場合がございます。
【事務局の業務時間】
(1)期  間  令和2年11月24日から11月27日まで
(2)業務時間  午前10時から午後4時まで
※電話・窓口・相談業務等の全ての業務が対象となります。
※土曜・日曜・祝日は休業いたします。
【不動産無料相談所における来所相談の再開と相談時の注意事項等について】
新型コロナウイルスの感染拡大の予防措置として来所による相談を休止しておりましたが、感染拡大による緊急事態宣言の解除等に伴い、8月1日より来所相談を再開することとなりましたので、お知らせいたします。
【注意事項・お願い】
1)来所相談を希望される方は、事前に予約のお電話をお願いいたします。
2)ご来所の際には、マスクの着用及び手洗いや手指の消毒等にご協力ください。
3)来所前にご自身の体調をご確認ください。万が一、発熱や咳等の症状がある場合は、再度、相談日を調整させていただきます。
4)新型コロナウイルスの感染が発生した場合に備えて、ご相談者のお名前や連絡先等を確認させていただくことがあります。
【不動産無料相談所における来所による相談の休止について】
新型コロナウイルスの感染拡大にともない、感染の拡大を予防する観点から、当面の間、来所による相談は休止させていただきます。 なお、電話による相談については、通常どおり行うものとします。
【帯広市からのお知らせ】「帯広市地域優良賃貸住宅」事業者募集のお知らせ
帯広市では、民間の土地所有者等(事業者)が、帯広市の定める基準に基づいて、子育て世帯を対象にした賃貸住宅の建設等を行い、賃貸する場合において、事業者に対する整備費の補助および入居者の家賃減額補助を行います。 詳しい内容・問い合わせは(リンク)↓
帯広市地域優良賃貸住宅補助事業のページ
【お知らせ】
令和元年度「宅地建物取引士資格試験」の合格者が12月4日(水)発表になりました。 合格者受験番号についてはコチラ(リンク)↓
合格者速報(北海道)のページ
不動産適正取引委推進機構のページ
宅建ライブラリーを更新致しました。 新作の本19冊を入荷致しましたので、どうぞ足をお運びください。
【帯広市からのお知らせ】
償却資産に係る固定資産税の制度について帯広市よりお知らせがあります。 土地・家屋以外の事業の用に供することができる資産は、償却資産として固定資産税の課税客体になります。 詳しい内容・問い合わせは(リンク)↓
帯広市償却資産のページ
【ホームページ移転のお知らせ】
契約プロバイダのサービス終了に伴い、平成27年3月1日より当支部ホームページを 移転・リニューアル致しました。お手数ですが、リンクやブックマークの変更をお願いします。
当ホームページはhtml5+CSS3(レスポンシブWEBデザイン)です。PC、スマホ、タブレット共通で閲覧可能なレスポンシブWEBデザインになっております。
正しく表示されない場合は、こちらを参照してください。 NEW
ホームページリニューアルUP

» 過去ログ

宅建協会から会員へのお知らせ

【令和2年度第3回宅建協会不動産研修会 動画公開について】
コロナウイルスの感染拡大に伴い、第3回宅建協会不動産研修会をWeb研修での開催とし、動画を会員限定で公開しました。
なお、3月31日までの期間限定公開となっております。
「視聴」は北海道宅建協会ホームページ(リンク)↓よりご確認下さい。
会員専用ページ
【令和2年度第1回宅建協会不動産研修会 動画公開について】
コロナウイルスの感染拡大に伴い、開催を中止しました第1回宅建協会不動産研修会の研修動画が会員限定で公開されました。
なお、10月31日までの期間限定公開となっております。
「視聴」は北海道宅建協会ホームページ(リンク)↓よりご確認下さい。
会員専用ページ
【会員へのお知らせ】
インスペクションの結果やリフォーム状況を査定価格に反映できる「既存住宅価格査定マニュアル」を不動産流通推進センターにてダウンロードができるようになりました。(WEB版価格査定マニュアルを利用登録している方限定) 詳しい内容・問い合わせは(リンク)↓をご確認下さい。
価格査定マニュアルHP
【会員へのお知らせ】
民法改正に伴い、賃貸住宅標準契約書が改訂になりました。 詳しい内容・問い合わせは(リンク)↓
全宅連のページ
【会員へのお知らせ】
賃貸住宅標準管理委託契約書が策定されました。 詳しい内容・問い合わせは(リンク)↓
全宅連のページ
【お知らせ】
不動産公正取引協議会では不動産広告(新聞折り込みチラシ・新聞広告・ダイレクトメール・物件情報誌・インターネット等の広告媒体)の原稿を事前にチェックしてもらう事ができます!!宅建協会の会員様は無料でご利用できますので、ぜひこの機会にご利用下さい。 詳しい内容・問い合わせ先は(リンク)↓
不動産公正取引協議会のページ

» 過去ログ

ハトマークサイト・物件検索

ハトマークサイト 土地建物を買う 住まいを借りる オフイス店舗を借りる 不動産会社をさがす

ハトマークサイト・全道から探す

ハトマークサイト

ハトマークサイト・全国から探す

ハトマークサイト

お問い合わせ

お問い合わせ

アクセス

帯広市西12条南17丁目4番地1
TEL:0155-22-7060
受付:9:00~17:00
定休日:土日祝

会員専用

帯広支部会員ログイン ハトマークサイト会員ログイン レインズ ログイン 査定 ログイン

お役立ちリンク

公益社団法人 全国宅地建物取引業連合会ハトサポ 公益社団法人 全国宅地建物取引業連合会 公益社団法人 全国宅地建物取引業連合会 公益社団法人 全国宅地建物取引業連合会 賃貸不動産管理業協会 公益社団法人 北海道宅地建物取引業協会 全国規模の物件検索ができる総合不動産情報サイト/不動産ジャパン 夢広がる不動産ネットワーク/ハトマークサイト 帯広市役所 十勝総合振興局

↑ PAGE TOP